Hey Im Yuga

私が私を見つける。私が誰かに見つかる。

【瞬読】1冊3分で読めて99%忘れない読書術?!

f:id:HeyImYuga:20181127231158j:plain

 

【瞬読】1冊3分で読めて99%忘れない読書術?!

1冊3分で読めて、99%忘れない読書術 瞬読

1冊3分で読めて、99%忘れない読書術 瞬読

 

 

 
Facebookで「瞬読」の広告が流れてきて、衝撃受けたんよ。
中学生くらいの女子が本をパラパラパラ〜ってめくってるだけ(に見える)で内容を理解して記憶してるっていうねんもん。
 
私本が好きで、たくさん読みたいから、これが本当に身につくんやったらめっちゃいいやん!って思って書籍を買って読んでみたん。
 
本が早く読めるだけじゃなくて「右脳開発」をすることで得られる恩恵のこととかもたくさん書いてて、さらに「めっちゃええやん!!!」となる。
 
そして本に載ってる簡単なワークをちょこっとやってみたら(10分くらい)、それだけでも本を読むスピードが早くなった!
 
西野亮廣さんの #新世界 (200ページくらい)を20分で読み終えた!!

新世界

新世界

 

 
私はもともと読むん早いほうじゃないかいら、今までと比べたら多分3倍くらいのスピード。
 
ちょこっとトレーニングしただけでこうなるねんから、継続してトレーニングしたら【1冊3分】も実現できそうって気がしたわ〜♪(´ε` )
 
ただ、付箋貼ったりするんができへんのと、なんていうんかな。「言葉のリズムを楽しむ」っていうんがなくなってしまうから、それに関しては微妙。。
 
本は文字の情報やけど、それを心の中で音読することで、そのリズム感や言葉の向こう側にある熱量が伝わって来る感じがしてて、それは脳内で音楽を奏でてるみたいな感覚で、私はそれが好きなんやと思った。
 
とはいえ、それはそれ。
これはこれ。

「時間を節約しながらの大量のインプット」も合理的やし、「迅速な情報処理能力」も育みたい。
 
「右脳開発」も興味ある。
 
レッスン受けに行こうかな〜♫

【ボヘミアンラプソティ】を観たよ

f:id:HeyImYuga:20181125201835j:plain

YUGAとおかちちゃん(夫)は、基本音楽と映画の好みが合わんねん。
 
特に映画。
おかちちゃんはミステリーとか、アクションとか、結構バイオレンスなやつが好きで、私はそういうのが苦手。
 
私が好きなヒューマンドラマとか、ドキュメンタリーとか、ミュージカルとかミニシアター系は、おかっちには退屈みたい。

でも今回はめずらしくふたり揃って「観たい!」というやつやった。
 

 
Queenはねぇ、何がきっかけやったか忘れたけど、高2の時に担任がベスト盤を借してくれて、それはそれは衝撃を受けて、それからビデオとか本とかでちょこっと研究してたん。
 
だから曲とかストーリーはなんとなく想像ついてたけど、やっぱり映像で見ると響くわ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
 
役者、熱い!!
 
 
で、「時代が変わったなぁ」って思った。
 
私はリアルタイムでクイーンを知ってるわけじゃないけど、なんか60's-90'sくらいの大スターって、悲劇の死を遂げた人多くない?

ジャニス、ジョン、マリリン、シド、マイケル、尾崎豊とかも・・・・。
 
あくまで私見というか仮説やけども、『栄光の裏にある孤独』みたいな共通のテーマがあって、そこには「他者が評価する自分」と「本当の自分」の間に深い溝があって、分裂してるってことなんかなって。

で、結構リスナー側もその「闇」の部分に魅力やエクスタシーを感じてるから、その部分が増幅された結果によって「悲劇の死」みたいなことになるんかなって。
 
 
最近はあんまりなくない?
そういうの。
私が知らんだけかな?

SNSが発達して、「大スター」と「一般人」の境目も曖昧になってきたし、「大スター」も虚構の要素が減ってよりリアルな人間としての表現になってんのかなぁって。
 
昔分裂してたものが、今は統合されてきてんのかなぁって。
 
そうやとしたら、いい時代になったなぁって思う♪(´ε` )
 
 
とはいえ、60's-90'sの音楽は、やっぱり魔力があって大好きやけども❤️

【5リズム】Sahajaさんと生駒山ダンスミラクルリトリート

f:id:HeyImYuga:20181124223651j:plain

 

あれ?
もう一週間も経ったん?

時間の感覚がおかしい(笑)

 

そうか。
あれから一週間。
思い起こせば遠い昔のような気もする。

 

5リズムのSahaja先生と過ごす
生駒山ラクルリトリート♡

ここでの体験が
なんていうかほんまに
言語化できなくてね。。
 
まちがいなく
すんごい体験やったんやけど、

自分でも何が起こってたんか
わからんのやわ。

 

先月京都のMasayoさんのWSで
6年ぶりに5リズムに再会して
その時は言葉があふれてあふれて
一気にブログ4本書いて
いろんな人に読んでもらって
ちょっとしたブロガー気分やったけど

www.heyimyuga.com

 

今回は、言葉にならんのよ。
言語化できんくらい深いところの
領域やったんやろうなぁ。

何が起こったんかわからんけど、
なんしかすごいことが起こった。

 

f:id:HeyImYuga:20181124224403j:plain

えっとね、こんな場所。
これ、リトリートセンターの
ウッドデッキから。

 

f:id:HeyImYuga:20181125001604j:plain

f:id:HeyImYuga:20181124224551j:plain

毎食LOVEがい〜〜っぱい詰まった
ベジタリアンのごはんを食べて
(肉食YUGAも感動のおいしさ)

 

f:id:HeyImYuga:20181124224731j:plain

自分のイマココを感じる
ダンスのワークで自分を見つめ

 

f:id:HeyImYuga:20181124223414j:plain

山に登って神様にお参りしたり

そんな3日間を過ごしてきました。

 

って書いたら、

「あ、そう。よかったね^ ^
自然の中でリラックスしてきたんやね^ ^」

ってなるかもしれんけど、ちがうねん。
いや違うことないねんけど、
もっと深いねん。

体験が。

 

きっと、
顕在意識と呼ばれる
5%未満の領域じゃ全然おっつかん

95%の潜在意識の方を
大きく動かしたんよ。

 

だから、
言葉を使って理解したり
分析したりしようとすること
それ自体が無茶な話で、
必要ないんやと思うわ。

 

そもそも
言葉にならない領域に
アクセスするために
踊るんやわ、私。

 

とにかくはっきりしてるんは、
Sahajaさんの経験値、
半端ないってこと。

突き抜けてる。
ちょっと今の私には計り知れへん。

 

計り知れへんくらい
大きなものを体験させてもらったけど、
その中でも自覚できることも
少しはあって、
そのことについて書いてみようかな。

 

私、自分がリスペクトしてる
「先生」とか「権威」に対して
媚びようとしたり、
よく見せようとしたり、
下に入って持ち上げようとしたり、
変な力が入って空回ることが
ちょいちょいあるんやけど、

Sahajaさんに対しては、
初対面のほんの数時間後から
自然と「ツッコミ」とかしてたり、
あんまり自意識過剰になることもなく
リラックスして自然に振舞えた。

 

それは、Sahajaさん自身が
本当にリラックスしてたからやと思うし、
私たちの3日間のワークにとって
「リラックスしている状態」でいることが
きっと何より大切やから、
参加者の一人一人が
緊張せずに居られるように
意図的にそんな場を
作り上げてくれてたんやろうなって。

3日間のスケジュールも
たっぷり余裕のある構成で
急がされたり、
焦らされたり、
そんなんが全くなくて、
終始リラックスしてた。

 

ああ、そうやん。
気を使ったりせず、自分が自分のままで
リラックスしているからこそ、
私たちは一緒にいられるんやん。

 

「リラックス」って、
日常生活で普通に使われてる言葉やけど
今までの私が知ってた「リラックス」の概念、
全然浅かった。

 

こうやって言葉にすると
どうしてもペラッペラになるけど、
あの感覚を思い出すと
「リラックスは愛やな」って、
泣きそうになるんよ。

 

私、このリトリート受けてから
日常生活に戻って、
いろんな仕事の現場で、
前よりもずっとリラックスして
前よりももっと自分らしくいられてる。
前よりももっと仕事が楽しい。

人との距離が近くなるというか
信頼関係が築きやすくなってる。

「リラックス」というデータを
体感を通してインストールしてもらったんやわ。

 

 

あと、
YES/NOをはっきり示す
気持ち良さ。

 

自然な流れに委ねたら
ちゃんとうまくいくってこと。

 

レクチャーで知識として
教えてもらったんじゃなくて、
Sahajaさんと参加者のみんなが
それを実際に見せてくれて
一緒に体験したから。

体験を通して
アップデートできた。

 

やっぱり、体験やねん。
勘を磨くんは、経験値の高さ。

 

今回インストールしたんは、
それだけじゃないで。
頭で把握はできてないけど、
それは知らず知らずに
現実として現れてくるから
楽しみにしとこ♡

 
参加者のみんな。
ひとりひとりが
本当に愛おしい存在やった。

私は、
こんな場が存在することが
こんな場を見つけられたことが
こんな場に受け入れてもらえることが
本当に嬉しい。

また一緒に踊ろうね♡
LOVE♪(´ε` )

 

f:id:HeyImYuga:20181125000240j:plain

 

※素敵な写真は
SahajaさんとKeikoさんから♫
ありがとうございま〜す^ ^

 

 

 

 

 

【#結婚式に自由を】 ゆうが&おかちの結婚式

もう昨日になっちゃったけど
11月22日はいい夫婦の日

ゆうが&おかちの入籍記念日でもあります。

f:id:HeyImYuga:20181123180546j:plain

 

SNSを見れば、
大好きなCrazy Weddingさんが仕掛けた
#結婚式に自由を
で溢れかえってる。

www.crazy.co.jp

 

そして、
我らが西野さんのアンサーがこちら。

ameblo.jp

 

ゆうがとおかっちは
2年前の昨日入籍して
その半年後に結婚式を挙げた。

 

結婚と、結婚式。

すごくいろいろ考えたん。

結婚ってなんやろう。
結婚式ってなんやろう。

自分たちはどうしたいんやろうって。

 

そもそもはな、
ゆうがもおかっちも、
結婚式には全く興味なかったんやわ。

ウェディングドレスに憧れも特になく
チャペルの挙式や
ましてや披露宴とか
なんか恥ずかしくてできん!!

って思ってた。

 

ほんと申し訳ないけど、
↑の西野さんのブログにもあるように
私も既存の「結婚式」に
並々ならぬ違和感があって、
自分がそれをしたいか?
と問われると、
答えははっきりとNO!やった。

 

私の知人のイケメン外国人の彼は
クリスチャンでもなんでもないのに
結婚式場で「神父様役」のバイトをしてて、
1回(15分くらい?)あたり
60,000円もらってホクホクしてるんを
知ってたし、

 

とりあえず歌う賛美歌も

誓いのキスも

指輪交換も

ブーケトスも

ケーキ入刀も

ファーストバイト

馴れ初めビデオも

フレンチのコース料理も

 

なんやろう。
しっくりこん。
やりたいと思わん。

 

で、私は
クレイジーウエディングさんと
そのファウンダーの山川咲さんの
大ファンで、
既存の結婚式にアンチテーゼを投げかけて
完全オーダーメイドの結婚式を作ることで
「意志を持って生きる人を増やす」
というコンセプトにめちゃくちゃ共感してるん。

業界に革命を起こす異端であること。
その作品のクオリティーの高さ。
本質的で、美しく、ユニーク。

そんな存在である彼らに、
並々ならぬ憧れとリスペクトを抱いてる。

 

だから、自分が結婚式をやるとしたら
ぜひクレイジーウエディングさんで!

って決めてた。

 

 

で、いざ結婚式をするってなった時、
親にクレイジーさんの素晴らしさを伝えようと
ハウスブルーネのスタジオで
プロジェクターを使ってプレゼンをした(笑)

 

おかちと二人で堀江にあるオフィスを訪ね、
説明会に参加し、
個人カウンセリングを受けて、
担当の井上さんと大いに意気投合し、
「憧れのクレイジーさんと共同で作品を生み出せる」
ということに、すごくワクワクした。

 

でも、
結果として、
私達はクレイジーさんを選ばなかった。

 

なぜか。
単刀直入にいうと、予算
そう、お金
Yes, MONEY

f:id:HeyImYuga:20181123180715p:plain

 

クレイジーウエディングさんは
それぞれのカップルがどんな人生を歩み
どんな意志を持って生きてくのか
丁寧で暖かなカウンセリングによって
その本質を引き出してくれる。

そうして出来上がった
唯一無二のコンセプトをもとに、
「世界でひとつだけの
オーダーメイドウエディング」
を作り上げていく。

 

だけど、
そうはいっても、
予算に関しては
おおよそのフレームがあるようで、

 

「屋外でゲスト100人なら500万円くらい。
屋内でゲスト100人なら400万円くらい。

大体一人当たり3万円のご祝儀があるとして
例えば100人呼んだら300万円なので、
残りの200万円が自己負担額ですね^ ^」

 

正確な数字は憶えてないのでざっくりですが、
こんな感じの話になった。
(クレイジーさんは、決して「持ち込み料」
とか理不尽なぼったくりはしないけど、
ハイクオリティなオーダーメイドなので
決して安くはないん。)

 

自己負担で200万円、
まぁ、それくらいなら・・・

 

でも、ゲストって、誰呼ぶん?
親族と、
友達?と、
仕事関係??
え?仕事関係って誰?
会員さん??こども達????

呼ぶ人と呼ばん人の線引きってどこなん?

こども達に来てもらったら素敵やけど
ご祝儀もらうわけにいかんくない?

 

こどもに限らず、
ひとり3万のご祝儀をもらうことを
前提にした式ってどうなん?

 

世間的には、それが普通なんかもしれん。

「お互い様」というやつかもしれん。

 

でも、、、
大事な休日という時間をもらって、
ドレスとかヘアメイクとかやってもらって、
交通費とか宿泊費とか、
その上ご祝儀3万円を差し出せって、
なかなか結構なことやと思うんよ。

 

もちろんな、中にはな、
心の底から喜んでそれをやってくれる
本当に近しい関係の人もいると思うで?

でも、そんなひと100人もいない。
私にはいない。
たぶんおかっちにもいない。
正直そう思った。

 

私達の活動状況からすると、
招待状を出せば、
それなりの人数を集めることは可能やと思う。
でも、その中の一体何人が、
3万のご祝儀と
貴重な時間と
その他もろもろにかかる費用を
「心の底から喜んで」
差し出してくれると言うのだろう。

 

それが常識やから。
それが相場やから。
お互い様やから。

それしんどくない?

 

私やったらそのお金と時間、
自分にとって本当に大切なことに使いたい。

 

だから、

「ご祝儀いりません!」
ドレスコードありません!」
で、時間と交通費だけかけてもらって
もっと気軽に「ほんとの意味でのご招待」
でやろうかな、とも考えた。

 

そしたら自己負担500万。


起業したばかり、
オフィスを構えたばかり、
正社員を迎えたばかりのタイミング。

私たちにとって「結婚式」は、
そのコストを支払ってまで
やりたいことではなかったんやわ。

 

 

それで改めて、
「結婚式ってなに?」と問い直す。

答えは人ぞれぞれやと思うけど、
ゆうがとおかちが出したのは、

 

「私たち、一緒に生きていくことにしました。
今までありがとう。これからもよろしくね。」

 

それを伝える場。なんかなと。

 

で、ゆうがとおかっちって、
芸人でいったらコンビ、
歌手でいったらユニットみたいなもんで、

PETERSOXっていう看板しょって
遊びも仕事も
わりといつも一緒に動いてるから、
友人や仕事関係の人たちは、
大体知ってるやんふたりのこと。

 

だから、親族だけでいいんかなって。
お互いの親族を引き合わせて、


「私たち、一緒に生きていくことにしました。
今までありがとう。これからもよろしくね。」

これを伝えられたらいいんかなって。

 

壮大なエンタメはいらんな。
親と親以上世代の親族が
安心して参加できるシンプルなやつにしよう。

 

それで選んだんは神社での挙式とお食事会。

 

神社は私が通ってた
ひのくま幼稚園がある日前宮

お食事会は吉宗ゆかりの庭園あおい茶寮。


神社のキャパに合わせて
総勢26名のささやかな結婚式。

f:id:HeyImYuga:20181123181350j:plain

 

神社での挙式は
何から何まで初めてで、新鮮で、
それぞれ適当に現地集合で
屋外で和やかで、
でも式典自体は
想像以上に厳かなリチュアル。

f:id:HeyImYuga:20181123182015j:plain

f:id:HeyImYuga:20181123182048j:plain

 

f:id:HeyImYuga:20181123181320j:plain

とても神聖な空気の中で、
おかちちゃんが、
おかちちゃんらしく
元気いっぱいに読み上げた誓詞の

 

「私どもは相互の意志を尊重し理解に努めて参りましたが今後より固い信頼と愛情によって人間としての結びつきを高めてゆくことをここに誓います」

 

っていう言葉が、
本当にリアルで、
心がいっぱいになって涙が出た。

 

お食事会は、
本当にただのお食事会(笑)

大層なドレスも着ない。

司会もいない。

余興もなければ

ケーキもない。

席も自由に動く。

f:id:HeyImYuga:20181123182343j:plain

ベタな演出はしたくない。

でもひとつだけ、
できたらやりたいと思ってたことがある。

 

それは、親に、想いを伝えること。

手紙じゃなくて、
その時に沸いた想いを
そのまま伝えること。

 

司会者がいないから、
「それでは新婦様よりご両親へのお手紙がございます」
とかそんなんはもちろんなくて、

みんながざわざわおしゃべりして
ごはん食べてるところに、
いきなり自分でマイクひっつかんで
オトンとオカンに向けて
話し出すねん。

 

感謝を伝えるとか
決めてたわけじゃないけど、
それは結果的に
感謝を伝えることになってた。

きれいにまとめられた言葉じゃない
その時のリアルな想い。


ボロボロ泣きながら話して、
ボロボロ泣きながら受け取って。

誰かに見せるためのショーじゃなくて、
伝えたいと思ったから、
それができるチャンスやと思ったから。

 

そしたらな、
オトンもいきなりマイクひっつかんで、
前に出てきて、


「みなさん、未熟な二人ですが
何かあったら助けてやってください。
本当によろしくお願いします」

って、
「新婦のお父様からごあいさつがあります」
とかそんなんなんも言われてないのに、
言わずにおれんみたいな感じで、
感極まって深々と頭下げてた。

 

 

私は、結婚式をやってよかった。

心からそう思ってる。

心から納得できるやり方で

できてよかった。

 

大好きな
クレイジーウエディングさんとは
結婚式を作ることはできんかったけど
いつか何か一緒に面白いことができるように
自分らしさを磨き続けるねん♪(´ε` )

 

ずっと書こう書こうと思ってた
結婚式について。

書くきっかけを与えてくれたことに
改めて感謝します♫

 

#結婚式に自由を

f:id:HeyImYuga:20181123184603j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

【バカとつき合うな】を読んで

f:id:HeyImYuga:20181113233603j:plain

 

私、西野亮廣さんの大ファンやねん。

好きすぎて、自分が一緒に
舞台に立ちたいたいばっかりに
なりふりかまわず大騒ぎして
街の人たちを大いに利用して(⇦コラ)
こんな共演を果たしたりもした。

f:id:HeyImYuga:20181113234106j:plain

f:id:HeyImYuga:20181116103337j:plain

f:id:HeyImYuga:20181116103348j:plain

望みは叶うもんやなと(笑)

 
ホリエモンは、
今までもたくさん本を読んできて
最近はNews Picksでの活躍を見ていて、
やっぱりその存在が
むちゃくちゃかっこいいと思ってる。

 

で、この本。

バカとつき合うな

バカとつき合うな

 

 

もうね。
なんて愛にあふれた本だろう。

前半は
彼らの提唱する「悪いバカ」を
ボッコボコにディスって毒吐いて、
後半は自身を含んだ「いいバカ」について
リスペクトを示してるという、
「下げてから上げる」というギャップが
本書をドラマチックに演出してる。


本の中で堀江さんも言っているけれど、
全編通してとても「普遍的な内容」。

 

「悪いバカ」を
ボッコボコにしているに関わらず、
彼らも含めた全人類に対する愛がある。 


私が個人的に一番印象に残ったのは

本の最後の最後で西野さんが言う、
「ぼくの関心対象、それは身体です。」
「(身体は)普遍にアクセスするためのルート」
ってところ。

私の関心対象も「身体」なんやけど、
西野さんの口から、
最後の最後、一番重要なところで
それがでてきたことに、
驚きと、感動を覚えたん。

 

今日はもうあと10分で
出かけなくちゃいけなくて
(5リズムのリトリートに行くのです)
3日間ブログ触れないやろうから、
今大急ぎで書いてる。

 

特に心に引っかかったフレーズを
バスっと引用して終わります〜!

 

>想像できないというのは、単に情報を持っていないことにすぎない。

>レッドオーシャンには絶対行くな。

>我慢厨が嫌いです。

>経験の積み重ねだけが勘の鋭さを磨きます。

>自分の興味のある人とだけ付き合えばいい。
  あとは好きなことをやる時間にまわそう。

>不利なアウェイ戦には参加しなければいいだけのこと。

>失敗を恐れて行動しないでいると、「存在しない人間」に近づいていってしまう。

 


今回のブログはザクザクっと書いたけど、
こんな時もあるね。

では、生駒山におどりに行ってきま〜す♪( ´▽`)

 

 

 

YUGA「はじめてのウクレレ弾きがたりオンステージ」 を終えて

f:id:HeyImYuga:20181111222103j:plain

【最後にライブの動画載せたから、長いけど最後まで読んでくれたらうれしす❤️】

 

おこんばんは。
YUGAです。
なんだかこれを書き始めて
体がぞわぞわじりじりしています。
 
なんやろ。
私、大事なこと書こうとしてんのかな。
あれやで?「自分にとって」よ。
ちゃんと向き合わなあかんやつ。
・・・ちょっと怖いけど、書くわ。
書くで。

====

 

昨日、これに参加してきたん。

f:id:HeyImYuga:20181111222504j:plain

第二回南雑賀町ウクレレ交流会
@音屋松林商店

 

結婚指輪の代わりに
ウクレレを買ってもらったんが
ちょうど2年前で、
ちょっと弾いては半年放置
みたいな感じでな、
毎日コミットし始めたんが
だいたい1年くらい前なんやわ。

で、練習記録っていう提で
動画をYouTubeにUPしたり、
「映え」狙いでやたらウクレレ持って
自撮りしたりしてたから、
「YUGAはウクレレの人」
という印象はあったかもしれんのやけど、

 

実は、、、
人前で弾き語るんは初めてやったん。
(PTXのイベントでこどもらと一緒に
やったんはカウントしない笑)

 

そして、
ひとりきりでやるんも、はじめて。
出演者のクレジットに
ユニット名ではなく、
私の個人名が載るんがはじめてやった。

 

これな、すごく感慨深いことなん。

 

===

 生まれた時から歌が好きで、
30歳までずっと、
紆余曲折がありながらも、
歌うために生きるというか、
生きるために歌うというか、
とにかく
歌が私のコアにあって、
それはとてもとても大切なものやった。

 

歌うと私は自由になれるけど、
そこには大きな落とし穴があったん。

 

「私は、楽器が弾けない」ってこと。

そして、生音にしか
インスピレーションが湧かないので
「いわゆる《カラオケ》では歌えない」
ということ。

 

これが何を意味するかというと、
「一緒にやるミュージシャンが居ないと
なにもできない」ってことやねん。

 

しかも、
私は「一緒にやる人」を選り好みする。
理想もプライドも高い。

 

6年前、「イダトピンガラ」という
ユニットをやってて、
その相方が天才で、その彼を失ってから、
正式に「誰かと組む」ってことができなくなった。
 
心理的なブロックが
いろいろ働いてたんやと思う。
 
彼に対する罪悪感や、
「クオリティを下げたくない」
というプライド。
その根底にあったんは、わかってる。
「自分への信頼のなさと、依存心」やん。

 

===

 でな。
ウクレレやねん。

2年前、
うちのスタッフのカヨちゃん家に
遊びに行った時、
ウクレレを触らしてもらってん。
 
コード4つくらい教えてもらって、
ポロンポロン弾いて、
「あれ?・・弾けてる?
 私これ弾けてるんちゃうん?」って!

 

私、今までの人生で、
ギターとか、
ピアノとか、
アイリッシュハープとか、
カリンバとか、
太鼓とか、
二胡とか、
サックスとか、
テルミンとか、
DTMとか、
たくさん挫折した。

 

本当に、楽器が苦手。
しかも高い基準を求めてしまうから、
自分が納得するレベルになるまで
続けるってことができんかった。

でな。
ウクレレやねん。

ウクレレはな、簡単やねん!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

もちろん奥が深いし、
超絶プレイヤーとかもおるけど、
他の楽器に比べたら、
「これやったら、私でもできるかも!?」
って思わせてくれる、素晴らしい楽器やねん。

 

で、何がいいって、歌えるねん!!
口がふさがらないし、コード楽器やし、
歌えるねんよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

だから、ウクレレに出会った時、
「私、自立できる」って思ったん。

もう「一緒にやる人がいない」って
嘆くんは終わらせようって。

 


もちろんな、気軽なセッションは
いろんな人と気軽にやったらいいと思うし、
「この人!」っていう出会いがあって、
「正式に組む」ことも今後あると思う。

 

でも、その出会いを引き寄せるためにも、
「私、こんな歌うたいますねん」ていう
名刺がいるやんか。

ウクレレ弾きがたりで、
名刺をつくんねん。

 

実際昨日の交流会でも、
「2年前から動画を見てて、
今日会えるのを本当に楽しみにしてた」
って言ってくれた人がいて、
それはもうめっちゃうれしかったで。

 

まだまだおぼこいけど、
ぜんぜんおぼついてないけど、
昨日、確実な一歩を踏み出したで。

あったか〜い場所でな。
そう、あったかかったわ。
あそこで歌えて幸せやった。

和歌山のローカルコミュニティ
音屋松林商店

f:id:HeyImYuga:20181113172307j:plain

 

そもそも私な、
ライブとか、
ステージとか、
お客さんとか、
ブッキングとか、
集客とか、
チャージとか、
物販とか、
「今さら」って感じがして
興味なかったんやわ。

やけど、夏に
Favorite Coffeeさんの
高橋歩さんのイベントで
一本松さんの歌聞いて、
私、心掴まれてしまったんやん。

そしたら、
お店やってるって言ってて
聞けば春に寺尾佐穂さんが来てたお店で
しかも近所やん。

ほぼ毎週、
全国からユニークな
ツアーミュージシャンが来てて、
今回みたいなローカルの
音楽コミュニティとしての機能があって、
めちゃ素敵やん。

 

私、仲間に入りたいなって思った。
だから今回、
ウクレレのイベントがあるって聞いて
「私も出ていいですか?」って聞いたん。

快く、受け入れてくれた♪( ´▽`)
うれしかった。

 

そんで、とってもいい経験になった。

 

これから。

私は歌をうたって
どんな風になっていきたいんやろう。
どんな場所で、
どんな人たちと、
どんな歌を歌って、
どんな世界を描き、
どんな魔法をかけていきたいんやろう。

 

昨日の一歩は
ほんの小さな
かわいいはじめの一歩やけど、
そのうちまた、
世界を股にかけて歩くねん。
闊歩すんねん♪(´ε` )

 

昨日の様子をおかちちゃんが
撮影してくれてました^ ^

画質悪いけど空気感伝わるかな。
見てあげて❤️

 

youtu.be

《ヨガニードラ》であなたが望む人生を♪

f:id:HeyImYuga:20181110005039j:plain

毎月やってるPTX大人ヨガ。
あたたかなコミュニテイが育ってきてて、本当に嬉しい。
 
今回は《望み通りの人生を作る》というテーマで、「潜在意識とシンクロニシティのメカニズム」をわかりやす〜くレクチャーした後、たっぷり時間をかけてヨガニードラ(眠りのヨガ)♪
 
私、自分がトランスするんも大好きやけど、ひとを変性意識に誘うことにも極上のヨロコビを感じるねん*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*(あくまでも安全に、安全にね♪( ´▽`))
 
 
参加してくださった方から、思いがけず「ひとの生死」にまつわる大切なお話のシェアリングがあったり、その話を受けて私がひらめきでシェアしたミュージックビデオを観て涙する姿があったり、一人ずつのエナジーワークで一味違う体験をしてもらったり、そこからメッセージを拾い上げたり^ ^
 
終わった後にもいただいたどら焼きでお茶タイム♪
 
正直言って、「月一でやってる気軽な無料ヨガイベント」の範疇をかるーく飛び越えた濃密さ(笑)
 
わざわざ毎月このために有休を取って参加されるコアなファンも( ^ω^ )(感謝!)
 
 
毎回、集まるひとの雰囲気や人数や私の気分で内容は変わりますが、その時々でベストなチョイスになってるはずよ♪
 
 
真冬はスタジオが寒いかな〜と思って、1月と2月はお休みします。
なので来月で一区切りになるので、ピンときたらぜひぜひ遊びにいらしてくださいな❤️
 
Share the LOVE with YUGA💖

 

参加無料! おとなヨガ「ココロとカラダがほぐれる日」